Chominium版Edgeを触ってみた。

2020年2月5日

こんにちわスピカです。

今年1月15日に正式にアップデートが出たマイクロソフトのブラウザEdgeですが早速インストールしてみました。

自動でアップデートしないの

どうやら日本では確定申告の関係でEdgeが変わると問題が発生する可能性があるとの理由で4月以降になるとか・・

それって・・・て感じですがじゃあアップデートできないのと言われるとマイクロソフトのサイトからダウンロードしてインストールしてやればOK。

そんでもってそのサイトがこちら

ダウンロードしたMicrosoftEdgeSetup.exeを起動させるとサーバーから本体をダウンロードしてインストールする最近のタイプらしい。オンラインインストールというやつ。

あとはウィザードに乗って進めればOKっていうかそのままで終わりました。

で触ってみた感触。

まず、起動は旧Edgeより遅いように感じます。もともと私のPCが遅いせいもあるかもしれませんが遅いPCだとその感じ方が如実に現れます。

ただ苛立つほどの差はないですね。

でサーフィンした感触では旧Edgeのほうがレスポンスは良かった。ように感じます。あまり旧Edgeを使っていないため確かな評価ではありませんが、このあたりChromiumエンジンが影響しているのでしょうか。

あとははっきり言って差がありません。当たり前といえば当たり前かな・・さして使っていないユーザーが評価してもしゃあないか。

ちなみに下がChromium版Edgeの起動した画面

下が従来のEdgeの起動画面。

「既定のブラウザ」に設定すべきか

Chromium版Edgeを通常使うブラウザにするべきかという点ですが私なりの考えなため参考程度に

まず今使っているブラウザがなにかという点。私の場合Firefoxが5割、chromeが3割、Opera、Vivaldi等で2割って感じなため既定云々はあまり問題になりませんがどれかひとつしか使っていない場合気になるところです。

Chomeから移行

同じ描画エンジンを利用しているところから拡張機能がほぼそのまま使える点もよいと思いますが、逆を言えば移行することで変化がないためどちらでもよいのでは・・

メモリーの使用状況を見てもさほど差がないようですね、タブを重ねればわかりませんが同じ描画エンジンなためこのあたりも差がでないのではと思います。

旧Edgeから

旧Edgeから強制的にアップデートすべきかといえば確定申告をネットでするかどうかくらいでしょうか。4月を過ぎればいずれは新EdgeになっていくためExploler派やEdge派はこういった作業が発生しなければ早めのアップデートもよいと思います。

ただ放っておいてもいずれはなるため今のままでも大丈夫では。と

他のブラウザからの変更

Firefoxや他のブラウザからの移行という点で考えると操作系も多少違うし相性もあるのではないでしょうか。

あとは気分ですね。このくらい適当な感じの答えくらいしか見当たりません。

総 評

正直今の時代ブラウザを知らない若者も増えているとか。ブラウザはクライアントユーザーの価値観ではなくディベロッパーやスポンサーの価値観で今後は変わっていくものと思います。

まだビューアーと呼ばれていた当時、ブラウザってなにって時代もあった。ブラウザを売っていた時代もありました。あれから既に20年以上が過ぎ今はもう成長期が終わり終焉ではと思わせる世論が存在する。

第2世代インターネット(SNS等)が終わり近い将来第3世代インターネットが勃興してくると今のブラウザという形態は無くなっていくのかもしれません。

その時にはどんな手法で情報を入手することになるのでしょうか。ちょっと興味が湧きませんか。

PCEdge

Posted by aroeuser