
Windowsが知らないうちにスリープから復帰していた。どうして・・。解決できます
Windowsのシステムをインストールしてからあまり時間が経っていない時に多発するこの現象。またシステムが調子悪くなってシステム自体を初期状態に復元したりする場合にも見られたりします。
毎週日曜日と水曜日に更新予定。Windows10の初心者向けサイト。おまけでたまにロケ地探訪と自称・フォトグラファーが行く。シリーズを配信。
Windowsのシステムをインストールしてからあまり時間が経っていない時に多発するこの現象。またシステムが調子悪くなってシステム自体を初期状態に復元したりする場合にも見られたりします。
基本はワンクリック(またはダブルクリック)で一発スリープが理想的ですね。 だって、スタートアイコンクリックして、スタートメニューから電源アイコンをクリックそしてスリープをクリックってちょお~めんどっちぃ。 終わりにするときはディスクトップアイコンをワンクリ。これが一番(^^)/
最近スケジューリングで起動させているんですが、なぜか数分で自動的にまたスリープになってしまう症状が出て困っていました。調べてみるとどうやら「システム無人スリープタイムアウト(System unattended sleep timeout)」ってのが原因らしいことを突き止めました。