
SSDはすでに1GBあたり11円?。それでも
今年になってQLCNANDが出始め、安価で大容量なSSDが出回り始めた
毎週日曜日と水曜日に更新予定。Windows10の初心者向けサイト。おまけでたまにロケ地探訪と自称・フォトグラファーが行く。シリーズを配信。
今年になってQLCNANDが出始め、安価で大容量なSSDが出回り始めた
今年2月、SSDの記事を少しだけ書きました。SSDがちょうど過渡期の移行期になっていたから。どういうことか・・ SSDは他のPCパーツとちょっとした買い時の違いがあります。SSDの話をする前にPCパーツのそれぞれの買い時というのをちょっとお話したいと思います。
最近のPC界隈はRAYZENが出始めてから昔の賑わいを見せていますね。 でもNAND系は今だに値段が高く、DRAMなんて最安値の2倍ですよ。DDR4なんて8GB1枚が約1万円くらいします。