広告費で授業が学べるとしたら・・これってすごいことでは?
こんにちわスピカです。
先日、子供と一緒にYoutubeを見ていて、ふと思ったことがあります。
うちの子は今高校生ですが、風邪で学校を休んだ時などは授業の遅れが気になるようで、そんなんだったらこの動画でもみんしゃい。
と探して見せたのがこれら
最近のネット授業はすごい
探しだしてあとは子供にバトンタッチしてそれから私は関知しなかったが、先日ふと子供がその動画を熱心に見ていて私もちょっと見始めたら結構これがすごい。
昔だったら
今でもテレビでは放送大学という番組があると思うが今は正直知らないが私がまだ学生だったころ見た印象は、大学の教授がものすごくかたっ苦しい講義をしている感覚って感じだった。
正直聞いていてつい眠くなったのを覚えている。今の放送大学はまた違っているのかもしれないが・・・
そんな現代の講義をyoutubeで見てみると、難関大学の現役学生やOBがチャンネルに登場し進学塾並み、いやそれ以上の受講生を引き付けるトークで未了している。
現役を遠く退いた社会人でも昔教わった内容が解ってくるような感じがするくらい分かりやすい。
ふと思った
これって高い学費を払って進学塾へ行かなくても、このチャンネルを何度も見ることで相当レベルアップするのではないか。
今、学校で、いやクラスで最下位層に位置していたらもしかするとトップクラスになれたりするのでは・・
そう考えるていてふと、今このチャンネルに出ている先生役の人たちにとってどんなメリットがあるのだろう。
それは塾の講師としてアルバイトをするよりも、多くの再生数を獲得することで高額の広告収入を手に入れることが可能となるのでは。
また、出ている人たちの腕次第では更なる高収入も期待できる。
ようは、より解りやすい動画をアップすることで多くのユーザーを得ることが出来、空いた時間を別の自分のために利用できる。
自分の実力次第で塾の講師のアルバイトよりも高収入を得ることも可能となるのだ。
見る側からしたら
また見る側からしたら、苦手分野の克服を費用の掛かる塾へ行かなくてもこういったyoutubeチャンネルから受講でき、わからなかったら何度でも見ることが出来る。
また疑問点が出たらコメント欄から質問したりすることもでき、発信者とのコンタクトも容易だ。
しかも無料
こういった現役大学生やOBが公開する動画には、高額な塾に通わなくてもしかもわかりやすく。発信者によってはサポートまでしてくれる。
そしてなによりもこれが見ている受講生たちは無料で勉強が出来る点だ。
授業料は広告会社が払ってくれる。
無料でレベルの高い授業が進学塾並みに解りやすく教えてもらえて、授業料は広告会社が肩代わりしてくれるこの制度ってめっちゃすごいと思った。
もし今君が、または自分が高校生の子供を持つ親御さんだったら、しかもその子がクラスや学年では中~下あたりの成績で本人が成績が上がらないのを悩んでいるとしたら授業料を肩代わりしてくれるこのyoutubeの講義を聞いてみたらどうだろうか。
総 評
もちろん放送大学にはその後大学卒業資格の取得等のメリットも当然あるのだが、講義だけをみたらyoutubeのこういった人たちが発信している情報の解りやすさだけをみれば、一日の長があるように思うのは私だけだろうか。
youtubeはブログでは表現しにくい雰囲気も見ている相手に対して伝えることが出来る。
こういった学業だけでなく、DIYや車のオーディオ取付 、パソコン自作等昔だったら店に頼まなければ不可能だった技術が簡単に手に入れることができる。
本人にやる気さえあれば、一軒家も自分の力で自作出来てしまう。もちろん資格がないとやってはいけない部分もあるだろう。
だが昔だったらそういった部分も含めて素人が資格無しで出来る部分も技術の情報がなくてできなかったため全てプロに任せていた。
プロからしたらやりにくい時代になったものですね。(^^♪
今は節約の時代、自分で出来ることは自分でやれば相当なコストダウンも可能となる。
例えばインダッシュタイプのカーオーディオやカーナビの取り付けなどは以前はカーショップに頼むと10000円から50000円程度は取り付け費として取られていた。
だから本体をどんなに安く買っても結局ある程度の出費は別途覚悟しなくてはならない。
だが自分で配線し取付が出来てしまえば、本体並み、いやそれ以上の工賃を削減できる。
私も自分の車のカーオーディオ(インダッシュタイプ)の交換とドライブレコーダの取り付け(前後カメラ付き)は自分でやっている。
これもyoutubeがあって出来た話だ、昔だったらとても出来なかっただろう。
これで取り付け費、数万円は浮いたことになる。
ちなみにカーオーディオ等の車への取り付けは資格が必要か
これについて詳しく書いているサイトがあるのでちょっと紹介
自作パソコンも
据え置き型パソコンといえば昔だったら家電量販店に行って出来物を購入していた。今もパソコンにあまり詳しくない人はそうしているだろう。
ちょっと詳しくなるとDellやHP、ドスパラなどのショップブランドなどでメモリーやCPU、HDDやSSDなどを変更できるカスタマイズPCなどを選ぶようになる。
さらに詳しくなるとマザーボードやCPU等をパーツショップで厳選して自分で組み立てるようになる。
昔だったら身近にパソコンに詳しい人がいないととても手を出す気になれなかった自作PCだが、今はかわいいお姉さんが手取り足取り・・・youtubeで説明して実演してくれる。
そしてなによりもこれって低コスト
実は、技術ばかり述べてきたが、パソコンで言えば出来物を購入し次に入れ替えるとき、出来物全てを入れ替えなければならない。これはコスト的に痛い。
企業ならまだしも消費することが前提のクライアントユーザーではこれは結構キツイ。だがパーツごとに交換する能力や技術があればその部分のコストだけで済む。
今はどの分野においてもプロ並みの技術を私みたいなド素人が難易度は変われど取得し自分で実行できてしまう。
これは学業もそうで、上記で書いたようなわかりやすい講義も現在の学生が勉強はしたいが環境が・・とか言っている人は是非見てもらいたい。
学年ビリのギャルが1年で偏差値を40上げて慶應大学に現役合格した実話を実写化
元暴走族の駆け出し弁護士・桜木建二が、経営破綻状態となった偏差値36の私立龍山高等学校から東大生を出すための傑作漫画。一風変わった講師陣による特別授業で東京大学を目指す、めっちゃ奇策ストーリー
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません