光厳寺って、仮面ライダーのロケ地へ行ってきました。 富岡編
前回に続いて、今回も仮面ライダーのロケ地へ行ってきました。 今回は、群馬サファリパークがあるところ
そう、富岡町。

高速富岡インターチェンジを降りて車で5分程度の場所にあるが、道路からは意外と見えない。
こんなところにお寺があるんかいって感じ。
一般道で行ったため曲がるところを間違えて、富岡インターに入ってしまったりと着く前から波乱ぶくみな感じでしたが。グーグルマップで見ていったため。主だったミスはこれだけでした。
着いてみると
まずはオープニングでも使われた。門、正式名称は楼門(ろうもん)というそうです。

そして  階段を上がっていくと、唐門(からもん)がありその奥にメインで使われているお寺の庭がある。

メインの中庭、境内に入ったところ、映像で見るよりもすごく狭く感じた。

また、入り口の楼門に向かって左側には、タケルの父(天空寺龍)の墓があった。多分
カバーがかけたあったため確認はできなかったが・・・

帰りがけこんにゃくパークによってきました。
さすがに無料試食はものすごい行列のためならばず。
工場見学をし、そこで遅めのお昼を頂きました。
入場は無料だが、受付をしないと入れない。
試食コーナーはすごい行列だったため、とりあえず工場見学コースへ
向かう途中のフォトスポット。ラッキー 誰もいない。

やっとお昼だ。意外と安く良心的なお値段で、とても美味しかったです。

地図
| 
 
 | 
 
 | 
 
 | 
















































































![殺人AI人形、レベルアップ。 『M3GAN/ミーガン 2.0』ブルーレイ1月発売 アンレイテッド版本編ほか映像特典多数[ホラー通信]](https://horror2.jp/files/2025/10/2965d766de43d542aa17155601fe8c46-1024x1231.jpg)

![鑑賞は、自己責任で。 “視る”ことで恐怖が侵蝕する「視てはいけない絵画展」銀座で開催[ホラー通信]](https://horror2.jp/files/2025/10/KV_1027-1024x1449.jpg)



ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません